トラブルを未然に防ぐために

トラブルを未然に防ぐため、次のようなことを避けたほうがいいでしょう

1.MIDIはサイト管理者がオリジナルで作った物だけ添付するようにする
版権MIDIは楽譜からの打ち込みか耳コピが基本であります。JASRACの規制にかかることも考えられますので絶対に避けましょう

2.なるべくアイコンを改変するような用事を作らない
アイコンを改変するような手間はないに越したことはありません。どうしてもという場合はその限りではありませんが…

3.面倒くさがらずに登録をする
シナリオコーナーとSRC Linksに面倒でも双方登録しましょう。GSC配布の素材は、これが最低限の使用条件になっています

4.実働テストをする
自分でちゃんとシナリオが動くかを確認しましょう。自力で見つけられる限りのバグを見つけておくべきです

5.Thumbs.dbの処理を忘れない
Thumbs.dbとは、WindowsXPにおいて圧縮時に精製されるゴミファイルのことです(.tmpや.gidと同様消してもPCの動作には全く影響しません)。対処法はこちらで紹介されております。WindowsのバージョンがMe、2000、98、95(OSR2だけでなく、初期のものも含む)の場合はThumbs.dbは精製されないそうなので、OSのバージョンがXPでない場合は対処の必要はありません。かく言う管理人のOSのバージョンは98です

6.そもそも人付き合いができるかどうかを確認する
人とコミュニケーションが取れるかどうかを確認しましょう。できなければ諦めるべきです

7.日本語とWindowsの基礎知識を理解できるかどうかを確認する
これは至極当たり前のことです。キーボードやマウスが満足に使えなければ終わっています

指南トップに戻る